オーディオ。ツーリング時、車で出かけているような感じで音楽が楽しめるところ。
車体の大きさ。高速安定性。フェアリング。疲れない。
特に無し。
特に無し。
欲しいと思う時に買うべし。
アメリカンマッスルカーのような佇まい。ハーレーらしくないところ。デュアルヘッドライト。長距離が楽、オーディオ etc.
とにかくデカイ、そして重い!
以前乗っていたフォーティーエイト。
乗っているだけで楽しいです! No Harley, No Life.
カッコいい。強そう。さすがツーリングファミリー! パワーがある。
重い。
スポスタ→ソフティル→ツーリングと乗り継いできました。それぞれ良い面、悪い面がありますが、こればっかりは乗ってみないとわかりません。キャブ、インジェクションも個人差です。3拍子キットも取り付け楽しんでいましたが、発進の時に気を抜くとエンストしたりします。遠出は断然、ツーリングファミリーです!
XL883
デカさ、スタイリング。
重さ。
インジェクションチューニングは必須。
2015 FLTRX
オーラがある所、重量感があって安定した走りが出来る所、まだ慣らし中ですが全く疲れないので何処までも走れそうな所、ハーレーならでわのかっこよさがある所、燃費がいい所。
なし。
欲しいと思ったら買うべし!
ファットボーイ
とにかく希少価値のあるハーレー。安定感も最高。
わかっているがとにかくデカ過ぎ&重い。
ツーリングモデルはオススメです。
XL883N
高速における安定感は抜群だし、ワインディングも全然イケる。
バンク角がそこそこあって、前に乗ってたダイナより挙動もずっとスポーティ。
想像してたよりリアサイドバッグは容量があって使いやすい。雨具・工具・温泉セットはもう積みっぱなし。
ヤッコに較べて見かける機会が少ないので結構目をひく。
ロンツー主体だがリッター18kmと案外ガスを喰わない。
やっぱり重くて、自分の体力だとギリギリ。
ウルトラなら多分バックギアを付けてた。
オーディオの音がちょっと物足りない。ここは自分的には要カスタムポイント。
渋滞に巻き込まれたら腿のあたりは熱地獄。
ウインドシールドが低いので結構走行風をくらう。
12inchくらいのに換えればいいんだろうけど、デザインとの兼ね合いもあって難しいところ。
欲しい人は買っちゃいましょう。
ローンもあるし何とかなりますって。
自分はこの年齢でハーレー仲間がたくさん出来て楽しくってしょうがないです。
XR1200。軽いヤツでガシガシ走りたいと思う時がある。
○2灯のライトが特徴的な顔つき。
○塗装やクロームメッキが厚く、国産車とは別物です。
○エンジンガードにカウルステーが付いているので、ハンドル操作が非常に軽いです。
○ツーリングファミリーの堂々たる車体。
○オートクルーズが付いているので、高速道路での一定走行が楽です。
○アメリカのバイクゆえに、フロントサスペンションの動きが大雑把で、日本の道路事情には追従せず、どうしてもリアブレーキが主になりがちです。
○保管方法、メンテナンス…、維持費はそれなりにかかりますから、先々を見据えて、唯一無二の相棒を手に入れて下さい。
○「ハーレーを買うぞ!」の勢いも必要です。
○最初にハーレーに乗ったのは、XL883でしたが、買い替えて今に至ります。やはり、XL883は、持っていたいですね。
フレームマウントのフェアリングのおかげで、高速安定性は抜群で、100+αでも凄く安定している。
ツアーパックを付けたおかげで積載能力大幅アップ、1週間位のキャンプツーリングでは不便はないです。
やはり、皆さん指摘の通り車重は重いです。オーリンズのサスに変え少しローダウンして対応・あとは駐車の際に少し考えスムーズに出られるようにバイクを止めましょう。
ハーレーはどんなモデルにしても、楽しめます。プラスαのミーティング等はまりますよ~私は仲間にも恵まれ昨年は15日はテント生活でした(笑
近場を流すのにフォーティエイトかな~。
TRXになって洗練されたHARLEYらしくないスタイリングとHARLEYらしい迫力とフィーリング。
2眼でナイトツーも明るく、ナビやオーディオカスタムも楽しめる。
しいて言うなら、重さ。
おそらく、HARLEYオーナーになってから、欲しくなるモデルだと思いますが、まだまだ、台数も少なく、注目されますよ。
ダイナのストリートボブ