埼玉県新座市に2004年2月にオープンしたばかりのカスタムショップがある。「MOTORROCK KUSTOMSHOP(モーターロック・カスタムショップ)」だ。ここのオーナー、千葉氏の経歴は実に面白い。クールブレーカーの主催でも有名なカスタムショップ「HOT-DOCK」でショーバイクの製作を任されていたのだ。いかにして彼が「HOT DOCK」でショーバイク製作を任されるまでになったのか。ぜひ堪能して欲しい。
千葉●勤めはじめたのが、ちょうど「クールブレーカー」が始まった年でした。間近でショーバイクが造られていく過程を見ることができまして。感動しましたね。その翌年からは嬉しいことに、ショーバイクの製作に関わることができました。地道な修行が報われた瞬間ですね(笑)。
千葉●本当に。運がよかったです。製作でも、お客様のイメージを固めるところからの関わることができましたし。そのイメージを基に「HOT-DOCK」らしさも加味し、一台のバイクを仕上げていく、大変でしたけれど刺激的な作業でしたね。
千葉●入社してすぐに何でもできたわけではないです。最初は「できること」から仕事をやって、その合間に「できないこと」を頑張って学ぶという日々でした。2年目でショーバイクを手がけることができたのは、車両のオーナーの方が、親しくさせていただいていた方で、彼のイメージするものを自分がよく理解できた、ということがあったんだと思います。
千葉●さすがに難しかったですが、前職で河北さんと仕事でお付き合いがありましたので、「HOT-DOCKのスタイル」には頻繁に接していました。ですから頭の中で「HOT-DOCKはこういうショップだ」という自分なりのイメージはできていました。自分が好きな方向性、スタイルとも近いものがあったから、「HOT-DOCKのスタイル」は馴染み易かったというのもありましたね。
千葉●プレッシャーよりも「自分でショーバイクを造れるんだ」という楽しみがまずありました。「他のショップが手がけたことのないバイクを。オリジナルなバイクを造ってやろう」とずっと考えていました。
千葉●もちろんです。ですが、何もかも一人でやったわけではありません。同僚にも多々協力してもらいました。ただ、自分が携わって製作したパーツがバイクに着けられていく「世界で一台しかないオリジナルバイク」が出来上がっていくのを見るのは、特に気分がよかったですね。しかも、お客さんに満足していただける。「ああ、これが『ビルダーの醍醐味』なんだなぁ」と実感しましたね。
千葉●そうですね。「HOT-DOCK」に入社して、本当に良かったなと思います。「ラジアル4バルブエンジン」のようなショップオリジナルのエンジンの製作に携わったり、とことん「オリジナル」を追求したカスタムバイクの製作ができたり。一台のバイクをすべてオリジナルパーツで組むことができるなんて、本当に貴重な経験なんですよ。
千葉●もちろん、多いにありますよ(笑)。お客さんの「イメージ」をいかに「形」とするか、そのプロセスです。お客さんの言ったまま造ると、どうしても全体のバランスがおかしくなってしまうことが多いんですね。オーナーさんの希望するパーツを付け、ただ組み立てるだけのバイクではなく、バイク全体の流れを考えながら一台のカスタムバイクを造っていく、河北さんの本当にすごいところです。独立してからも、いまだにお店には顔を出して相談に乗っていただいたり、お世話になりっぱなしですしね。忙しい中お邪魔しても嫌な顔一つせずに相談に乗ってもらえる、そんな人です。今までも師匠でしたし、これからもずっと師匠です。
千葉●何台かショーバイク製作に携わっていくうちに、少しずつ自分が手がけてみたいスタイルがイメージできてきました。「HOT-DOCK」スタイルは大好きですが、自分のスタイルでバイクを造ってみたい、という思いが出てきたんです。
千葉●70年代前後の「オールドスクール」なノリが好きで、以前に乗っていたショベルもそんなカスタムをしてました。ハーレーに限らず、車やインテリアなどもその時代のものが好きなんですよ。「オールドスクール」というとチョッパーをイメージされる方が多いかもしれませんが、僕はもう少し気軽に乗れるハーレーを造ってみたいな、と思っています。
千葉●はい。ですが、ハーレーだけにこだわっているわけではないんです。実は「ハーレーで自分を表現する」のは僕にとって、あくまでスタイルの一つ。表現方法としての1手段と言い換えても良いかもしれません。僕は「エンジンが着いている乗り物」が好きなので、タイヤの付いている乗り物でしたら何でも作ります(笑)。
千葉●ええ、そうです。鋭いですね(笑)。エンジンの付いている乗り物で「MOTOR」、Rock’n’rollのようにジャンルを越えた融合をめざして「ROCK」、それを自分なりのアプローチで「KUSTOM」するという意味を込めてつけました。オリジナルを含めウェアなどの展開は少しずつ揃えていきますが、エンジンというモノを中心においたトータルなライフコーディネートをさせていただこうと思っています。「MOTORROCK KUSTOMSHOP」を立ち上げて思う、僕のライフプランですね。
1971年生まれ。クールブレーカーの主催で有名な「HOT-DOCK」で、ショーバイク製作を任されていた若きビルダー。彼の精密な技術は、ショーバイク製作までに積んだ基本技術の完璧な習得にある。強固な土台の上に、自分のカラーを混ぜてできるカスタムは、思わず見いってしまう。
ハーレー業界のビルダーの方は「おしゃべりな」人が多い気がするが、千葉さんは寡黙な方だ。そんな千葉さんが手がけたカスタムバイクはよく見ないとわからない、細かなところまで、手をかけられた一台だ。カスタムバイクというと華やかなイメージがあるのだが、その製作過程は「地味な作業」の連続だという。ワンオフで造ったステーを磨き、お客さんのイメージとするスタイルに悩み、時間をかけて造り上げて初めて「KOOL」な一台が完成する。「カスタムショップって実は地味な仕事が多いんですよ」そう言いながら黙々と作業に励む千葉さんに「ビルダーの誇り」を見ることができた。(ターミー)