VIRGIN HARLEY |  ハーレー2018年モデルでソフテイルとなったストリートボブを試乗試乗インプレ

2018年式 FXBB ストリートボブの画像
HARLEY-DAVIDSON FXBB STREETBOB (2018)

ハーレー2018年モデルでソフテイルとなったストリートボブを試乗

FXBB ストリートボブの詳細写真

FXBB ストリートボブの画像
ダークカスタムのストリートボブらしく、ミニエイプバーはドッグボーン型ライザークランプとともにリンクルブラック(縮み塗装)での仕上げ。本国仕様のミラーはアンダーマウント。
FXBB ストリートボブの画像
腕を伸ばした自然な位置にグリップがあり、ライディングポジションに違和感はない。配線はハンドルの中に通され、スッキリとしたフロントエンドとしている。
FXBB ストリートボブの画像
ドッグボーン型ライザークランプに埋め込まれた新型の小型デジタルメーターは、スピード、燃料計、ギア段数を常時ディスプレイし、オド、トリップ、時計、エンジン回転数、航続可能距離を切り換え表示する。
FXBB ストリートボブの画像
シンプルなルックスの小径ヘッドライトだが、LED化され被視認性を飛躍的に向上。フロントサスペンションはインナーチューブ径49mmのSHOWAデュアルベンディングバルブフォークとなった。
FXBB ストリートボブの画像
ボア100mm×ストローク111.1mmのミルウォーキーエイト107(排気量1,745cc)をリジッドマウントで搭載。シリンダーヘッドからミッションケースに至るまでリンクルブラックで仕上げられ、プッシュロッドカバーなど僅かな部分にクロームを用いてコントラストを演出している。
FXBB ストリートボブの画像
ミルウォーキーエイトエンジンのクランクシャフトに備えるカウンターバランサー。ツーリングファミリーではシングルだったが、ニューソフテイルではデュアル化。リジッドマウントならではの振動への対策だ。
FXBB ストリートボブの画像
シンプルなソロシートはクッション厚が増し、座り心地とホールド感を高めた。プレーンな表皮を外縫いし、ワイルドな仕上げとしている。
FXBB ストリートボブの画像
シートを外すと、モノショック式のリアサスペンションが姿を現す。5段階のプリロード調整が可能。ストローク量が増えるとともに、マスの集中に貢献。シートレールを軽量化するなどモノサスの利点は多い。
FXBB ストリートボブの画像
小振りな燃料タンクも新作。ダイナ時代では17.8リットルのビッグタンクを備えていたが、ニューストリートボブでは容量13.2リットルのコンパクトなタンクを備える。

こんな方にオススメ

FXモデルのスポーツマインドは健在
ハードな走りも堪能したい人にぜひ!

心地良いクルージングも、アグレッシブなスポーツライディングも両方楽しめるのが、ニューソフテイルファミリーだ。特にFX系は走りにキレがあり、それは1971年のFXスーパーグライドから続く伝統ともいえ、今もそのDNAをハーレーダビッドソンは絶やしていない。なかでも車体に余計な装飾がなく、軽快感の強いストリートボブはスポーティさが光る。ダイナがなくなり、ファクトリーカスタムの血統はどうなるのか心配したが、新型ソフテイルのFXモデルに乗って、そのスポーツマインドが健在であることが分かると安心した。

そして、ストリートボブのスタイルは相変わらず申し分ない。チョッパーカスタムを現代に蘇らせたモデルだが、リアサスが見えないソフテイルになってリジッドチョッパーのフォルムを手に入れた。ダイナではない次世代のストリートボブ。よりキャラクターが際立ち、個性派モデルを求める人にはますます魅力となったはずだ。

また、心臓部をミルウォーキーエイトとし、リジッドマウントにすることによってテイスティさも増した。Vツインの鼓動を感じながら、ハードな走りを堪能したい人にもうってつけ。シンプルな車体がゆえに少しずつカスタムして、自分だけの1台に仕上げるのもいいだろう。

試乗ライダー プロフィール
青木 タカオ
雑誌 Virgin Harley 編集長を務める傍ら、多くのバイク専門誌、一般誌、WEBメディアに寄稿するモーターサイクルジャーナリスト。10代の頃からモトクロスレースでライディングの基礎を学び、現在では競技用オフロードモデルから、サーキットでのロードスポーツモデルの試乗インプレッションまで手広く担当する。また、バイクの仕組みを解説する著書もある。
1234
ピックアップ情報