VIRGIN HARLEY |  ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり)カスタム紹介

ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり)

ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) メイン画像

FXDLS Low Rider S / TB-1 SUPERBIKE(THUNDERBIKE)

ダイナ・ローライダーSの魅力を再定義

ダイナファミリーとソフテイルファミリーの統合により、2017年モデルを最後にラインナップから姿を消したSシリーズのローライダーS。排気量1,801cc のスクリーミンイーグルツインカム110エンジンを搭載した、ファクトリーメイドの「クラブスタイル」カスタムだ。フューエルタンクのエンブレムにブラック&ゴールドのカラーリング、そしてフロントフェアリングが取り付けられたそのスタイリングから、ハーレーの初代カフェレーサーである、1977年式XLCRをオマージュしたマシンとしても注目を集めたことは記憶に新しい。

ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 01画像
ショベルスポーツスターのファクトリーカスタムモデル「1977年式XLCR」

そんなローライダーSをベースにドイツのパーツサプライヤー、サンダーバイクが製作したこちらの「TB-1 SUPERBIKE」は、ベースモデルのアイデンティティーであるクラブスタイルをあっさりと捨て去り、レーシーかつワイルドなスタイリングに姿を変えている。オリジナルのフロントフェアリングとシートカウルのフォルムは、まさにXLCRを彷彿とさせるものだ。フェアリングのイエロースクリーンが、またいいアクセントになっている。

ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 02画像

前後ホイールは、ストックのF19/R17からF21/R18に変更し、オリジナルのビレットホイール「NEW DIGGER WHEEL」が取り付けられている。リアショックにはハイパープロのツインショックを装着し、オリジナルのロワリングキットを加えて迫力あるスタイリングを入手している。ハンドルバーはストックのハイライザーバーからオリジナルのスーパーバーへと変更され、タイトなポジションとしている点もポイントである。

ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 03画像
ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 04画像

ビッグツインのXLCRとも言えるこのTB-1こそ、カンパニーが本来目指したローライダーSなのではないかと思わせるほど、このマシンの完成度は高い。

動画をチェック!

カスタムの詳細をチェック!

ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 05画像
ストックモデルのミニフェアリングよりもシャープなフォルムのサンダーバイクオリジナル「Front Fearing Cafe Racer」を装着。スクリーンはイエローをチョイスし、アクセントとしている。
ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 06画像
ハンドルにはサンダーバイクオリジナルの「Handlebar Torque 1.25”」が取り付けられ、タイトなポジションを入手している。グリップは同じくオリジナルの「Grip-Set Base Rubber with Throttle Cable Sleeve」を装着。
ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 07画像
レザーで製作されたワンオフシート。シャープなステッチワークも見所となっている。もちろんそのホールド性も申し分なし。
ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 08画像
このマシンのスタイルを決定付けているサンダーバイクオリジナルのシートカウル「Rear Fender Kit Thunderbike RRC FXD-R」。ファクトリーレーサーXR750のシートカウルや、XLCRをイメージさせるディテイルである。
ハーレーのダイナ・ローライダーSをワイルド&レーシーなスタイルにリブート(動画あり) 09画像
プライマリーサイドのアクセントになっているビレット製のダービーカバーはサンダーバイクオリジナルの「Derby Cover Torque with Thunderbike Logo」。コントラストカットがいい雰囲気である。
ピックアップ情報