H-D純正ボアアップキットで1,550ccにスープアップ。スクリーミング・イーグル純正ミクニHSR45キャブ、アンドリュースアジャスタブルプッシュロッド、S&Sスーパーストックヘッド、S&S570GEギアドライブカム、JIMS6速オーバードライブミッション、ブレンボ・フローティング・ダブルディスクローター&キャリパー、レーステック・G3Sリアサスペンション、サンダンス・トラックテック・フロントフォークスプリングでエンジンと足回りを強化。
国産やヨーロピアンに引けを取らない走りが可能。
フレームがゴツイため、とにかく重い。
FXDXの他に、リジッドフレームの1960FLベースのチョッパーにも乗っているが、チョッパーはツインカムの半分くらいの重さに感じる。
カフェレーサー風にカスタムしたスポーツスター
ハーレーはカスタムに幅が広いのが魅力だったが、新型ミルウォーキーエイトになってから大分カスタムの幅が狭くなった。
特にビッグツインの2本リアサスダイナフレーム廃止や、エンジンの回転数を上げられない仕様は、ゆっくりしか走らない人には良いかもしれないが、寂しい。自分の求める走りにより、旧モデルも比較検討した方が良い。
親バカじゃないけれど、全部。
最近ちょっと車重がキツくなったかも? 身体を鍛えなきゃ。
購入にハードルが高いかも?だけど、何とかなるなら特殊なハーレーの世界、まずは買って味わってみてはいかが?
XLCR
ツインカム88cu.inエンジン搭載、ダブルディスク標準装備で高回転、長距離移動、ストップ&ゴーなど純正でもストレスが少なく乗れ、キャブレター仕様なので個人によるアイドル調節、吸気、燃料系の微調節、トラブル診断やメンテナンスも寛容。
街乗りからスポーツ、高速巡航ロングまで気分次第でさまざまな用途で使え遊べて乗れるのが魅力。
リンクルブラックで統一された落ち着いたカラーリングで、アウトロースタイルから国産スポーツスタイルまで外装カスタムも楽しめる。
カムチェーンドライブ仕様によるテンショナーの磨耗。
兎に角好きなのに乗るのが一番。
■FXR-S
■FXRT/FXRP
あのフレームにTC88を載せるのは憧れです。
スタイル、音、色(シルバー単色に黒エンジン)。
2年前、最後の単車としてこのFXDXを購入した。
ハーレーは好きなメーカーだったが、クルーザーは敬遠し、スポーツスターを検討していた。
しかし、1999年のこいつのデビューの際、当時溺愛していたKAWASAKI Z2を売って購入しようと思った位欲しかったのを思い出し、縁あって現在の愛車となっている。
バンスのマフラー始め、基本的なカスタムはしているが、ほぼノーマル。
飽きない、乗るたびにワクワクする、ラクチン、そこそこ速いがもちろんノンビリも楽しい。
ちょうどいいハーレー。
ない。
オイル漏れても、うるさくても、ポリスに「400すか?」って言われても、これが俺の愛車!!
ハーレーっつっても、ほかの単車といっしょ。
気に入るか、気に入らんかでっしゃろ?
いらん。
ハーレー以外なら、90のカブ。
横から見たらめっちゃかっこいいとこかな。
BMWのK1に乗って日本中行ったんやけど、高速ツアラーなんでいつの間にか飛ばしてしまう。
やっぱりゆっくり流してもストレス溜まらんバイクが欲しかったんで。景色を観て風を奏でる余裕が出来たね。
ツーリング用にするのに色々と金が掛かること。
デタッチャブルのシーシーバーとかリヤシート用にゲルザブとか付けたけど
尻の痛さはシート替えるしかないみたいやけど¥高い!
フロントWデイスクのシャーシャー音は堪らなく苦痛です。
ハーレー整備の合宿で本社から来たアメリカ人のメカニックに聞いたけど「それがどうした?」って言われた。
この音を消すには更に¥が~
ゆっくり流せるよ!何かとパーツが高いこと!
マイベストにするには凄く¥掛かるから通販とかで買って自分で装着すること。
(しかも~うっかり年式間違ってしまうので注意! 購入した年と年式違うからね)
オイル交換に¥2万ちょい掛かってビビったこととか。
ツアラー系のエレクトログライドとか欲しいけど、もうバイクじゃない感じがするね。
ダイナでは一番スポーティー・ハーレーらしくない・そこそこ走る・見かけない・キャブ車
コーナーリングでキャップを拾うと恐怖!(TRUE TRACKで少しましになった)
いろんなハーレーがあるので、流行に流されずに自分の個性に合ったハーレーを選んでください。
FXSTB
ユックリでも、少し飛ばしても楽しく走れる。
アメリカンであって、見様によっては「ネイキッド」みたいにも見えるとこ。
ブラックなエンジン。
タコメーターや、前輪Wディスクが標準装備されてるとこ。
ブレーキが前輪Wにもかかわらずイマイチなとこ…フニャっとした効きしてる。
仕方ないが、見掛けによらず重い。
キーの位置が横なので、跨ったままエンジン掛けにくい。
中古しかありませんが…
スポーティなハーレーが好きな方、メッキでピカピカが苦手な方。
スポスタが欲しいけど、いずれはビッグツインにも乗りたいって迷ってる方にはFXDXは良いと思います。
V-ROD
エンジンも真っ黒。それなりに走ってくれるところ。ラバーマウントで揺れるエンジンは迫力満点です。予想していたよりも軽いですし。ぶっといトルクは快適すぎます。コイツを買ったおかげで、私生活がめちゃめちゃ変わりました。って言うくらいコイツにやられまくりです。
メーターがハンドルクランプと共締めなので、ステーでも噛まさないと、ライザー噛ませた時に見にくくなること。あとは別にないですね。全部「ハーレーだから」で済むくらいどーでもイイ不満です。
ビッグツインでは安い方になると思いますが、バイクとして見れば安い買い物ではありません。試乗だけでは余計迷うだけなので、色々考えて買いましょう。重いから取り回しがキツイ、盗まれやすいとか、パーツも安くないとか、いろいろと首を傾げることは多いバイクですが、それを覚悟出来ない人は諦めましょう。でも、全部差し引いても所有するだけの価値はあると思います。
FLHR(ロードキング)とか、ツアラー系
スタイルもいいけど、名前がカッコイイ。
スポーツスターも考えたけど、セカンドバイクならどこぞのオフ車かレプリカを買うと思います。
乗っているとツインカムだからか速い。昔からよく聞いた話で…「ハーレは遅いよ。回転をあげないで、低い回転でエンジンのドコドコ感で乗るんだよ」という意識があったので「ハーレ=遅い」と私の中で計算式ができたのですが…。これが乗ってみると「速いこと、速こと」ビックリでした。そんな所が気にいってます。
パーツが出ているには出ているが、何か少ないような感じです。
パーツの金額も高いです。
まず車種をカタログで見て「これ欲しい」と思ったものを買ってください。
なぜなら購入後「ここをこうして」って発想するのが楽しくなりますから。
カフェレーサーXLCRかな!(お金があれば)。
手間をかけなくてはいけないところ。
面倒くさいんですが、これが結構気に入っていたりします。
時間がない時には逆にマジ切れしそうになりますが…
ノーマルだと音のリズムが早すぎること。
パーツ次第で音やリズムは変更できるのですが、ベースのボア&ストロークがスクエアに近いため、自分自身が「これだ!」と思えるリズムを作り上げることが難しい。お金がかかりすぎる…。
ピースサイン、出せるときは出してください。
意外な出会いがあったりして楽しみが増えますよ!
パンヘッド(車種はどれでも)