VIRGIN HARLEY |  ハーレー唯一のカフェレーサー「XL1200CXロードスター」をリアルカフェレーサーにカスタムカスタム紹介

ハーレー唯一のカフェレーサー「XL1200CXロードスター」をリアルカフェレーサーにカスタム

ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム メイン画像

XL1200CX Roadster / ROADRACER TB-RR1(THUNDERBIKE)

否が応でもレーシーな気分を盛り上げてくれる
都会的なアプローチのカフェレーサー

2016年のレイトモデルとして登場したスポーツスターのカフェレーサーモデル、XL1200CXロードスター。1977年式XLCR以来となる、ファクトリーメイドのカフェレーサーだ。フロントサスペンションには当時新開発されたプレミアムライド・カートリッジ式43mm倒立フォークを採用。リアにはプリロード調整付き専用プレミアムライド・エマルジョンショックを装備し、サスペンショントラベル量は、フロント4.5インチ/リア3.2インチと、スポーツスター史上最大となっている。ローライズハンドルバーとミッドコントロールが作り出すポジションは非常にアグレッシブなものだ。

ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム 01画像

そんなロードスターをベースにドイツのパーツサプライヤーであるサンダーバイクが手がけたROADRACER TB-RR1は、「リアルレーサーの遺伝子」をコンセプトに製作されている。まずエクステリアで目を惹かれるのは、カフェレーサーの定番とも言えるフロントカウルであろう。シャープかつコンパクトなオリジナルのフロントフェアリングはスクリーンを備え、その整流効果とともに、このマシンのデザイン的なアイコンにもなっている。ボルトオンで脱着可能なシートカウル&ソロシートが作り出すリアエンドのラインもカフェレーサー然としたものだ。

ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム 02画像

ポジションにも手が加えられている。純正P&Aのクリップオンハンドル&バックステップを採用し、さらに攻撃的なポジションを形成。サスペンション、ブレーキ、ホイールなどの足まわりに関しては高いパフォーマンスを誇るストックを流用している。イタリアのZARD製マフラーの存在感も大きい。まるで蛇がとぐろを巻いているような複雑なエキパイ&ショートサイレンサーが、否が応でもレーシーな気分を盛り上げてくれる。カラーリングはソリッドなマットブラックとし、あえてトーンを落として都会的なイメージに仕上げられている。ベースモデルのロードスターが待つカフェレーサーのマインドを、さらに濃密なものへと高められていると言える。

カスタムの詳細をチェック!

ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム 03画像
カフェレーサーには欠かせないカウリングは、サンダーバイクオリジナルの「Front Fearing Cafe Racer」を装着。スポーツスターだけではなく、ビッグツインモデルとの相性も抜群のミニカウルである。
ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム 04画像
カフェレーサーテイストを加速させるシートカウルはボルトオンで装着可能。リアのウインカーにはテールライトと一体型の「Kellermann Bullet 1000 turn signals」が取り付けられている。
ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム 05画像
フロントのウインカーにはサンダーバイクオリジナルの「Turn Signals Stripe LED with Housing」をチョイス。レバーホルダーの下に違和感なく取り付けられているので、まずここにウインカーが仕込まれているとは気付かないだろう。
ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム 06画像
伊国ZARD製のショートマフラーを装着。この有機的なエキパイの取回しが最大の見所となっている。そのサウンドもエキサイティングなものだ。
ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム 07画像
ポジションの要と言えるバックステップはハーレー純正P&Aの「Rear Set Foot Controls black」を装着している。これによりベースモデルを大きく上回る攻撃的なポジションを入手している。
ハーレー唯一のカフェレーサー、XL1200CXロードスターをリアルカフェレーサーにカスタム 08画像
ナンバーはシートカウルのラインを崩さないためにセンターマウントからサイドマウントナンバーブラケットを介してサイドに移設。
ピックアップ情報